今日帰りに百貨店で
月餅(げっぺい)買ったよぉお!
なんと、5個入りで安くて
398円だけだよ><!!
しかも美味しいです。日本の月餅もあなどれないですねww
月餅のもっともオリジナルの味のあんこ+胡桃かぁ、一個食べたら美味しかったです。(*´Д`*)
残りは十五夜に食べるよ。

ちなみに日本で
月見の日は9月22日、なんと中国と同じ!!
中国の伝統な節(例えば十五夜や七夕)は旧暦で計算します。
日本の七夕は新暦の七月七日だと知った時は吃驚した(伝統の中国の節なのに、なぜ旧暦通りにしないと突っ込みたい。
でも十五夜(中国語で中秋)は中国と一緒だ><一緒に月見あるよ!!
なんか感動した。
ヘタリアにーにのキャラソンの中のセリフを思い出す。
「たとえ国が違っても、言葉が違っても、字が違っても、同じ月を、ずっと眺めたいあるよ。」月を見ると故郷を思う、家族を思う。
中国では家族団欒で月見をして、げっぺいを食べる習慣がある。
満月が丸いように、月餅も丸いように、人々が家族円満団結という祈りを月に託している。
きっとにーにも菊と兄弟仲良く一緒に月見したいあるよ。
ーーーーーーーーーーーー
そして今日ガンダムOOの劇場版の初日舞挨挨拶の回を見に行った!

声優さんの皆さん素敵だったww。
wwあんまりネタバレしたくないけどww
とにかく迫力すごかった。目が追いつけないほど爽快の戦闘シーンが多かった。
鳥肌立ちっぱなしでしたww
これがガンダムOOのエンディングというのねww
テーマもシンプルではっきりしている
(次から多少ネタバレがある) 人々がわかり合えば世界は平和になれる。
本当にシンプルだぁ。ちょっと感動した。。。
でも突っ込みところも結構ありました。
死んで欲しくない人があっけなく死んじゃったとか><
「あの人どうなったの?」って疑問も多い。
これで本当にガンダムOOの終結だよね。なんか嘆くことも多いけど納得したことにしよう。
ちなみに某オリジナルキャラのセリフで「一網打尽(いちもうだじん?!)」って聞こえたけど、しかも「だじん」の発音中国語そのままじゃん?!(@口@;)
中国語にある四字熟語だけど、いままで日本語で聞いたこともなく、本当に日本語にもあったんだなんて?!
びっくりした(@_@;)そして懐かしさを覚えたw(^O^)
しばしば日本語と中国語の共通点を見付けるのが楽しみでしかたないです><